Web
Analytics

おうち英語と知育と娘と母。

「学なし金なし」の母が費用を抑えて、娘のおうち英語と知育奮闘記。

【過去最高】年中さんの公文イヤイヤ【断固拒否】

お久しぶりの志摩子です。娘が流行りの免疫獲得できていない子だったらしく、4月から二週間に一回発熱しています。

 

体調不良で宿題しない日が増えた結果「公文イヤー!プリントイヤー!宿題イヤー!!」になりました。今回は強烈でした。

 

今回は公文イヤイヤから登園前に国算ズンズン各5枚をできるようになるまでの親子の記録になります。

 

順調だった算数が

国語に比べて順調に進んでいた算数ですが、4A41~数字の自力書きが始まります。3がうまく書けない!!5も難しい!!7~9書けない!!イヤー!!になりました。

 

先生とも相談して自力書きに移行したんですが、娘には早かったようです。この頃国語は4A120で書く量が増えた、体調不良で宿題しない日が増えた。公文なんてイヤだー!!の娘誕生。

 

プリントはイヤだ。でも教室には行く。

プリントなんてやらない!!ってひどい時期でも教室に行くのは嫌がりませんでした。

 

この時の先生達や小学生達の対応が神対応だったんです。

  • 先生達はプリントを絶対無理強いしない(プリント嫌なら先生のお手伝いする?など)
  • 数字盤や漢字盤もイヤならお兄ちゃん達が取り組む姿を見学
  • 先生から「嫌がらずに教室に来てくれるだけでえらい!」
  • 時には先生に抱っこしてもらい甘える
  • やりたくないアピールの為寝転んでも先生達は絶対怒らないなど。

以上の対応を続けてくださった結果、娘に変化が。

 

 

簡単なズンズンをする!と教室で言う。

約2カ月イヤイヤが続いたある日「ズンズンする!」と言い出し5枚やりきりました。

 

先生とこれはピークを越えたか?と話し見守ることに。

 

ママが顔を洗ってる間に一人で公文をする

教室ではズンズンと漢字盤だけの取り組みが数回続きましたが、家では拒否。

 

どうしたものか。と悩んでいた時軽い気持ちで「ママが顔を洗っている間に一人で公文出来る?どっちが早く終わるか競争しよう!」と提案すると「娘ちゃんする!」と私が顔洗って化粧している間に一人で国算ズンズンやりきってくれました。

 

最近の娘は「自分でする!一人でする!」が口癖なので、「一人でする」がハマったようで、毎朝ほぼ一人でがんばっています。

 

こうして約2カ月続いた公文イヤイヤは終わり、教室でもほぼ一人で国算ズンズン各5枚をやりっきています。

 

公文は辞めるつもりでスマイルゼミを始めた

>

 

「これは公文続けるの無理だ」と思い、一旦辞めるという話もでていた時に悩みに悩んでスマイルゼミに入会しました。

 

娘には合っていたようで少しぐらいの体調不良でも「タブレットする~」と入会後毎日取り組んでいます。

 

まとめ

習い事って先生との相性だな。と改めて思いました。

 

今は「宿題いっぱいしたから先生びっくりする!花丸もらう!」と言いながらドヤ顔で宿題提出しています。