Web
Analytics

おうち英語と知育と娘と母。

「学なし金なし」の母が費用を抑えて、娘のおうち英語と知育奮闘記。

【購入者が教える】サンリオイングリッシュマスター(SEM)の教材・魅力【サンリオ英語】

*この記事はプロモーションを含みます

 

サンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)を購入して、1年経過した志摩子です。

 

あっという間に娘は小学生になりましたが、ゆるくサンリオ英語を中心におうち英語を続けています。

 

 

今回は現役ユーザーの私がサンリオ英語の魅力を写真と動画多めでたっぷりお伝えしていきます。

 

▼今なら無料の資料請求でサンプルプレゼント中

サンリオの乳幼児向け英語教材Sanrio English Masterの無料モニターキャンペーン!申し込みはコチラから♪

 

*あわせて読みたい

 

 

サンリオイングリッシュマスター(SEM)ってどんな教材?

 

サンリオが0~8歳向けに販売しているAll Englishの教材。

 

この前サンリオイングリッシュマスターの方とお話して教えてもらったんですが、8歳からスタートでも遅くない。キャラクターの力を借りて一緒に英語に触れ合えるのが思春期の14歳頃かな?そこまで6年間使用できると考えて年齢設定を考えた。とお話しされていて「なるほど!!」と思いました。

 

教材は遊びながら英語を身につけ、英語でコミュニケーションできる子を育て、知的好奇心を広げ「英語で考える」、簡単に言うと英語が学べて知育もある!と私は思っています。

 

我が家は発売してすぐには購入せず、1年ぐらい悩んでの購入になるので5歳(年長)スタートでした。

 

「サンリオイングリッシュマスター」という名前ですが、エディとピタというキャラクターがメインになり、キティちゃんやマイメロちゃんなどの出番は少ないですが、エディとピタが可愛い!!

 

▼1分でわかるバディエディ


www.youtube.com

 

気になるお値段

334,800円(税込み)

 

残念ながら、2025年7月から約10%の値上げが予定されています。

 

しかし、サンリオイングリッシュマスターは購入者の意見を迅速に取り入れてくれるので、さらならサービスの向上に期待大!!

 

上記の金額とは別に月額990円(税込み)の会員制度もありますのでご紹介していきます。

 

会員サービス

月額990円(税込)で以下の各種サービスが受けることが可能になります。

  1. オンラインライブレッスン
  2. ワークショップ
  3. 教育セミナー
  4. 会員優待価格での単品購入
  5. アプリの利用期間の延長

 

オンラインライブレッスン


www.youtube.com

オンラインライブレッスンは1回15分でネイティブの先生と楽しくサンリオイングリッシュマスターの教材と連動したカリキュラムで英語で話すということに挑戦できます。

 

料金はチケット3回分で3500円(税込み)、1レッスンでチケット1枚使用。

 

1回15分?時間短くない?と思うかもしれませんが、幼児~小学校低学年にはぴったりな時間設定になっています。以前にオンライン英会話の体験をしたんですが30分は集中力が続かなかったのに、サンリオイングリッシュマスターのオンラインライブレッスンだと頑張れたんです。

 

教材と連動しているので、エディとピタがでてくる。親が英語を話せなくても先生が上手く盛り上げてくれ爆笑している時もありました。

 

レッスン終了後は先生からレポートが届き、めっちゃ褒めてくれるのでやる気アップに繋がります。

 

4月から1年生の娘はお疲れ状態が続いているので、現在オンラインライブレッスンはお休みしています。夏休みから再開予定。

 

ワークショップ


www.youtube.com

 

教材に連動したオリジナルコンテンツで1イベント50分

ネイティブの先生とお話ししたり、工作、歌を歌ったりと盛りだくさんの内容です。

 

ワークショップ開催日は土・日が多く開催場所は関東が多いイメージです。ぶっちゃけますが、サンリオイングリッシュマスターのイベントは関東ばかりです。ここ改善してほしい。ショッピングモールのイベントも関東開催が多いです。

 

親子ペア参加券3500円(税込み)(親1名、子1名)

見学券990円()税込み)

 

*チケット購入後のキャンセル・振り替え・変更はできません

 

ワークショップは1度申し込んだのですが、娘発熱で参加できず。それから住んでいる地方で開催されず1度も参加できていません。後日ワークショップで使用する教材が届いたのは嬉しかったです。ありがとうございました。

 

教育セミナー

「やる気スイッチグループ」との保護者向けセミナー動画

 

月1回配信で60分

 

会員の方は追加料金不要

 

動画の前半パートはサンリオイングリッシュマスターの活用方法を具体的にわかりやすくご紹介。

 

動画は毎月更新されますが、当月より前に配信された動画を視聴できないのが改善してほしいです。

 

教材の内容

  1. DVD(ステージ1の1~4巻、ステージ2の5~8巻各ディスク2枚、計約1600分)
  2. 絵本(25冊、音声タッチペン対応)
  3. エディのお喋りぬいぐるみ
  4. ぬいぐるみ(エディ、ピタ、ノア、アリー)
  5. 文字入り積み木
  6. ボール
  7. カードリーダー&カード
  8. マイク
  9. ポータブルDVDプレーヤー
  10. ワークブック
  11. ドリームスイッチ
  12. AI音声認識アプリ

 

▼DVDの詳細はコチラ

shimako-days.com

 

▼絵本の紹介はコチラ

shimako-days.com

 

▼全8巻のDVD

 

サンリオイングリッシュマスターに登場する英語は、日常生活でよく使う単語・フレーズが収録されており、子どもだけでなく大人も意味が理解しやすいです。

 

  • 挨拶
  • 天気
  • マナー
  • 食事
  • 時間
  • 生活習慣
  • 自然科学
  • 社会のルール・モラル

DVDは1コンテンツの時間が飽きられないように作られており、歌やチャンツ、体を動かしたりと考えられています。

 

▼絵本

 

絵本は全て作家さんが違うので、ここも飽きさせないように作られています。

 

 

フォニックスの絵本もあります。可愛い。

 

▼ドリームスイッチ

このドリームスイッチも素晴らしい!

 

今日は英語に触れる機会が少なかったなと思う日でも、寝る前にボタンを押せばお話を読んでくれるので大助かりです。

 

 

 

ドリームスイッチはキティちゃんやマイメロちゃんなどが中心で、イラストも可愛い・色んなキャラクターが登場するので、娘は一気にキャラクターを覚えました。

 

 

シナモンちゃんもけろっぴちゃんもキキララちゃんもいます!

 

カードリーダーとカードがすごい!


日常でよく使う単語とフレーズが約1500収録!!

 

カードをカードリーダーにかざす音声が流れます。カードはプラスチック製ですが固くない・丸みがあるので小さいお子様も安心して遊べます。

 

カードリーダーが読み上げてくれるので、娘と2人でカルタのようにして遊んでいますが、大差で私が負けます。反応速度がすごい。

 

 

個人的に教材収納問題が気になる

サンリオイングリッシュマスターはディズニー英語システムのように教材を収納する棚がないので、購入後に収納に悩むことが多いかなと。

 

我が家は引っ越しを控えているので、今は棚は買わずダイソーで購入したカラーボックス用(プリンちゃん)の収納Boxにいれています。

 

▼教材の全体像はこんな感じ

 

棚は教材購入後に、希望者のみ購入できたらなといつも思っているんですが、商品化にはならないのかな。

 

サンリオイングリッシュマスターQ&A

Q 親が英語を話せないけど大丈夫?

A 親が話せないなら、教材を使うべき

 

Q 支払いは一括払いのみ?

A 分割払いもあり!我が家は24回払いで購入しました。

詳しくはコチラから→お支払いについて(公式サイト)

 

Q 共働きでも大丈夫?

A 大丈夫!むしろ英会話教室への送迎などを考えると、共働きこそ「お家で出来るサンリオ英語」がオススメ

 

Q 無料体験って本当に無料なの?体験後購入しないとダメ?

A 無料でした!!ぬいぐるみと絵本とタッチペンと積み木を無料で遊べました。1度目の体験の後は購入しませんでした。

 

 

Q 勧誘の電話はある?

A ありました。1回目の無料体験後にステージ2の詳細が分からずお断りした過去があります。お断りしたら電話はありませんでした。

 

▼今なら無料の資料請求でサンプルプレゼント中

サンリオの乳幼児向け英語教材Sanrio English Masterの無料モニターキャンペーン!申し込みはコチラから♪

 

購入して満足?毎日使えている?

我が家は購入して大満足です!!

 

購入後、フレーズで話すことが増えて、英語が話せるママさんがびっくりしていました。教材の使用はマイクラプレイ中にDVDやCDを流したり工夫しています。小学生はなんだかんだ忙しいので。

 

公文の英語でオブジェ獲得、英検ジュニアブロンズ受験予定

サンリオ英語を購入して、すぐに公文の英語を始めましたが無事10カ月でオブジェ(進度が小学校高学年到達)獲得することが出来ました。

 

公文の先生からは「読みがすごい。書き以外教えることはない」と言われました。娘がんばりました。

 

来月には英検ジュニアブロンズ初受験で「英語が好き。英語ができる。」と自己肯定感も上がっています。

 

購入したからこそ、もっともっとサンリオイングリッシュマスターを活用して親子で楽しみたいとおもいます。