Web
Analytics

おうち英語と知育と娘と母。

「学なし金なし」の母が費用を抑えて、娘のおうち英語と知育奮闘記。

【心機一転】公文の教室変更しました。

最後の更新が7月ですが、娘の公文は継続中の志摩子です。

 

タイトルにもあるように、娘の公文の教室変更しました!!!

 

理由は色々あるのですが、公文を続けるか悩んでいる方・教室変更するか悩んでいる方に読んでいただきたい!新しい教室は距離以外文句なし

 

▼娘は幼稚園入園前から公文のお世話になっています。

shimako-days.com

 

教室変更をした理由

  1. 母子分離ができない
  2. トイレに一人で行けない
  3. 生徒数が多すぎて、私が付きっきりで見ている
  4. 幼稚園終わりに行かないといけない(生徒数が少ない時間帯)ので、公園で友達と遊べず娘が怒る
  5. 教室滞在時間が短い(2教科で30分以内)
  6. 娘が教室で国語拒否

 

書き出すといっぱいありますが、トイトレ完了したことによるトイレ問題が1番大きかったです。

 

踏み台がないと娘一人ではトイレに座れない=母子分離はムリ

トイレに行くのに、靴を履かないといけないのもきつい。

 

そこからインスタで、他の教室の幼児さんへの取り組み方・接し方を知り教室変更を決めました。

 

月謝は同じなのに教室によって幼児さんは特に違いすぎるので、見学・無料体験は大事というの身をもって実感しました。

 

上記の悩みを解消できる教室はあるのか心配でしたが、無事に見つかり楽しく通っています。

 

 

 

新しい教室はすごかった

  1. 幼児はマンツーマン指導の為、母子分離
  2. トイレも先生が付き添ってくださることに
  3. プリントを嫌がる時はカードや教具、読み聞かせなど臨機応変に対応
  4. 1教科30分、2教科なので1時間は教室で取り組む
  5. 幼稚園終わりに遊んでから行ける
  6. 国語のプリントを5枚やりっきた
  7. 先生が褒め上手で、娘もノリノリ
  8. 楽しいので帰りたくない!と泣く

 

トイレに関しては先生から「子育て経験者の先生が多いので、付き添い大丈夫なので心配しないで下さい」と言ってもらえ、お言葉に甘えています。

 

※教室に入る前にトイレに行くよう声掛けはしています。

 

先生とのやり取りがLINEででき、教室での様子を動画で知ることができる(毎回ではないです)のも大満足です!!

 

まとめ

私自身が自宅から一番近い公文教室に通ていたのもあり、自宅から近いのが一番と思っていましたが、幼児で年少の娘には遠くても手厚い指導が大切!と教室変更に踏み切りました。

 

公文楽しい!と宿題も以前より取り組んでおり、親としては大満足な結果となりました。