Web
Analytics

おうち英語と知育と娘と母。

「学なし金なし」の母が費用を抑えて、娘のおうち英語と知育奮闘記。

【国語のみ】2歳の公文【3カ月経過】

またもや、ご無沙汰の志摩子です。

 

今回は娘が公文(国語のみ)を始めて3カ月経過したので、まとめてみました。

 

*娘は、3歳に近い2歳での入会になります

▼公文に入会した記事はコチラ

shimako-days.com

 

3カ月目の進度

f:id:beloved26:20211116171702j:plain

 

公文を始めて2カ月経過し、国語は6Aの30、ズンズン(運筆)プリントはぐるっとズンズン4(ZⅡの1~)を学習中です。

 

1カ月に70枚のスピードで学習中ですが、平均で考えるとゆっくりなほうかと。

 

発達凸凹の為、最初に高進度は求めない。娘がイヤにならないスピードでお願いしたい。と先生に伝えてあるので、マイペースに学習中です。

 

ズンズンプリントはまっすぐズンズンになってから、同じプリントを5回は学習しています。

 

※先生から繰り返し続けることとが大切。と

 

繰り返し大事!!

 

 

娘の様子

f:id:beloved26:20211115235022j:plain

朝食の後に公文の宿題をするようにしているんですが、公文のリュックを見ると「公文すぅー!!えんぴつ!」とノリノリ。

 

しかし!国語のプリントは見ない、読まない日のほうが多く、インプットできてるか非常に不安。

 

まがってズンズンが最初の壁に!!

まっすぐズンズンの時に「いちごからいちご」というふうに声かけしていたからか、まがらずにショートカットし、線を引く事態に。

 

そんな娘が今ではぐるっとズンズン出来るようになったから、成長に感動。

数字の方に興味がある?

 

 

教室ではプリント学習の後に、漢字盤(イラスト面)もするんですが、漢字盤の隣にある数字盤をやらせろー!!と泣くことが度々ありました。というかほぼ毎回です。

 

▼娘、憧れの数字盤30

 
家やお出かけ先でも、文字より数字のほうが興味があるようですが、これはしまじろう  の影響かなと。
 

公文を始めたことによる変化

 

・6Bの鉛筆を使うことにより、クレヨンも筆圧が濃くなった

・朝食後のプリントが習慣化されつつある

・毎日プリントに名前を言いながら書き続けた結果、自分の名前が言えるようになった!

・語彙が増えた

 
 
家計の負担以外はいいことばかりと感じています。
 

通室はお休み

私達が住んでいる地域もコロナ第六波の勢いは凄まじく、現在は教室での学習をお休みしています。

 

スタッフさんがわざわざ家のポストまで届けてくれることになり、感謝感謝です。

 

まとめ

ズンズンプリントが大好きなようで今は楽しんでいますが、本人が嫌がれば辞めることも考えていますが、楽しんでいる限りは続ける予定です。