以前から気になっていた、ヤマハ音楽教室のドレミぱーくに参加してきたので、まとめてみました!
※親子2人で税込み500円の参加費でした。
※最後にアンケートの記入がありますが、特に勧誘はありませんでした。
娘がグズグズになったりと大変だったけど、参加してよかった!
普段は、リトミックやヤマハの音楽教室に通っていないので、こどもちゃれんじぷちのリトミックや支援センターでの手遊び歌や体操(音源はCD)ぐらいしか、音楽には触れられていないので、ドレミぱーくの開催を心待ちにしていました!
こどもちゃれんじぷちの記事はこちら↓
現在は療育に通っているので、毎週そちらで先生のピアノ生演奏で音楽に触れています。
療育の記事は、こちら↓
ドレミぱーくとは?
1回完結型の音楽教室
ワンコイン500円(税込)で、参加できる1回完結型(45分)の音楽イベントになります。
※お子様ひとりにつき、500円(税込)になります。
- 対象年齢は1~3歳
- 特に持ち物なし(マスクは必須)
- 親子で一緒に、普段はなかなか味わえない音楽体験ができる
- 季節によって、内容は異なる
申し込み方法
電話で予約
私は質問したいことがあり、電話で予約しましたが、ネット予約可。
申し込んだ教室は、開催日直前には、電話予約のみになっていました。
体験当日
まずは受付
アルコール消毒と検温を済ませてから、受付→お支払いの流れでした。
開始時間まではロビーで待っていましたが、コロナ対策で各スタジオのドアが開けっ放しの為、グランドピアノやエレクトーンが見えるので、すごーい!と思いながら過ごしていました。
時間になると受付のお姉さんが来られ、スタジオまで案内してもらい、ドレミぱーくスタートです。
ドレミぱーく開講
よかったところ
- 自己紹介なし!!
- ピアノとエレクトーンの生演奏
- 勧誘なし
- ご機嫌ななめになり泣いても、先生は気にせずニコニコ対応してくれた
流れは、こんな感じ
- オープニング(先生の挨拶)
- ぷっぷるちゃんのうた(ヤマハのオリジナルキャラと歌)
- おもちゃのちゃちゃ
- げんこつやまのたぬきさん(手遊び歌)
- ヤマハオリジナル?2曲
- ハロウィーンの絵本読み聞かせ
- ピアノ生演奏 どんぐりころころ
- エレクトーン生演奏 ビビデバビデブー
- 終了の挨拶
- アンケート記入
※曲順は、上記と違います(忘れちゃった…)
ぷっぷるちゃんのうたでは、先生がぷっぷるちゃんのパペットを使用し、こどもたちは釘付けに。
先生は一人で、生演奏以外はCDを利用して、手遊び歌などがありました。
卵形のマラカスや鈴を振ったり、リズムに合わせて体を動かしたり、家では出来ないことが、たくさん体験できて音楽センス皆無の母は大満足です。
ハロウィーンの絵本の読み聞かせでは、ドアをノックするときに、先生がエレクトーンでドアの音を弾いてくれ、こんな読み聞かせもあるのか!と勉強になりました。
先生、絵本の読み聞かせも上手でした…さすが、プロ!
アンケートは簡単な内容でしたが、娘がグズグズしていたこともあるのか、全く勧誘されませんでした!
生演奏の迫力
エレクトーンにびっくり
自由に動き回れず(私に捕獲され続け)、グズグズだった娘が、エレクトーンの演奏が始まると、 エレクトーンの方を見つめて、おとなしく座っているのです。
これには、びっくりしました。
小さくても、素敵な演奏って分かってるのか!と親バカ全開。
ピアノの生演奏は聴く機会あるかもしれませんが、エレクトーンはなかなかないので、演奏が始まった瞬間、参加者全員(母親)が声を上げて感動していました。
まとめ
500円(税込み)はお得すぎる
この内容で、500円(税込み)はお得すぎでしょう!!
なにより娘に、音楽に触れさせてあげれたことがよかったです。
次回開催があるなら、また参加するつもりですが、クリスマスの時期だと最高だなと。
ヤマハ幼児科に通いたい!
娘の気持ちもあるので、わかりませんが…将来、ヤマハ幼児科に通いたいなと考えています。
私のリズム感と歌唱力が行方不明なので、娘には同じようなことは避けたいのもあり、幼児科気になっています。
こどもちゃれんじぷち、こどもちゃれんじぷちEnglish、ベビーくもんを続けながら、現在ヤマハに通うことは金銭的に厳しいので、ドレミぱーくに参加しつつ音楽に触れていけたらなと考えています。
ベビーくもんの記事は、こちらから↓
参加中↓